大阪の秘境キャンプ場!蕎原フォレストガーデン南でソロキャンプ!

はじめに

今日は、大阪の秘境キャンプ場、「蕎原フォレストガーデン南」でソロキャンプをしてきましたので、その感想をレビューしていきたいと思います。

ここ、本当に大阪か?笑」 と思うほど、人を寄せ付けぬ深い森の中にあるキャンプ場です。

整地もしっかりとされており、トイレも綺麗に掃除されているキャンプ場です!

大阪に住んでいるキャンパーは勿論、関西に住んでいる方でも、「人混みから離れてキャンプしてみたい!」と考えている方には非常におすすめです。

下記にキャンプ場の写真を掲載しておりますが、キャンプ場全体の雰囲気としては、野営地に近いように思います。

キャンプ場の予約について

「蕎原フォレストガーデン南」キャンプ場は事前予約制で、予約はホームページに記載してあるLINE友達登録から行います。

LINE友達登録をしたら、

・キャンプ日時

・人数

・交通手段

どのキャンプサイトを希望するか

など、情報を予約情報を送信します。

希望日時の予約が既にいっぱいであれば、キャンプ場管理人の南さんから、別の日時で予約するように返信がありますので、確認してください。

ちなみに、蕎原フォレストガーデンには、キャンプサイトが20個あります。

事前にホームページ等で確認して、どのキャンプサイトがいいか予約する際に伝えてください。

料金について

私はソロキャンプでしたので、¥1,700-円で済みました。

車は1台まで無料で、2台目以降は、¥1,000-円/台かかります。

キャンプ場で、薪(松の木)や炭の販売もしております。

その他、料金は、上記HPに詳しく記載されておりますので、ご確認下さい。

キャンプ場へのアクセス

「蕎原フォレストガーデン南」は大阪府貝塚市にあるキャンプ場です。

所要時間は、高速の阪和道の貝塚出口から車で25分程度です。

貝塚出口からキャンプ場へは、民家の間→舗装された道路→林道 と変化して行き、林道は道幅がかなり狭く、対向車が来たらかなりきついと感じました。

レンタカーでNISSANのマーチを借りて行ったのですが、体感的には、車の1.5台分くらいの道幅だったような気がします。

また、林道は常に上り坂で、片側が10mくらいの崖になっており、少しヒヤヒヤしながら運転しました。四駆の軽自動車なら、安心してキャンプ場へ向かえそうです。

キャンプ場 駐車場 受付

林道沿いに車を走らせていくと、左手にキャンプ場と、受付が、

さらに受付から20mほど車を走らせると、右手に駐車場があります。

駐車スペースは、10台車を停めれるくらいの大きさでした。

車をとめたら、受付へ。

管理人の南さんは、基本的には不在な事が多いです。

管理棟の前にホワイトボードがあるので、事前予約していた情報をホワイトボードへ書き込み、

チェックインします。

お金は、後ほど管理人の南さんへ支払います。(管理人の南さんは、1日に数回、キャンプ場へ顔を出すのでその時に支払います。)

いざ、キャンプサイトへ!

全部で20ヶ所あるキャンプサイトは、どのサイトも形が違っていて、野営地に近い雰囲気でした。

駐車場からキャンプサイトまでは100mほどあり、また急勾配の上り坂のため、ギアの運搬がかなりしんどかったです。

サイトによっては、車を横付けすることが可能です。

ですがかなりの急勾配の為、四駆の車でないと、きついように感じました。

私がキャンプしたのは平日で、他のキャンパーさんは1組だけだったので、ほぼ貸し切りでした。

1番広いサイトのの5・6・7番サイトへ!

「ここを、キャンプ地とする!」

広大なキャンプサイトを独り占めにして、設営をしていくっ!

(本当は5番サイトを予約していたのですが、他のキャンパーさんが居らず、南さんに6番、7番サイトも自由に使っていいよと言われました ^^)

南さんが来られたので、宿泊代と薪代を支払いました。

5・6・7番サイトには水道が引いてあり、またトイレも真横にあった為、非常に快適に過ごす事ができました。

うらゆき

「設営完了! 一杯やるか。」

おわりに

夜は、鈴虫やひぐらしの声を聞きながら、夏の終わりを感じ、少し切なさを感じながらも、次はどこのキャンプ場に行こうかワクワクしながら寝床につきました。

1泊2日のキャンプだったのですが、周囲が森に囲まれており、人の気配がなかった為、非常に時間の流れがゆっくりに感じ、頭の中を空っぽにしてリフレッシュする事ができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
うらゆき
アウトドア大好きサラリーマン。30代 既婚。三度の飯より、【キャンプ】と【釣り】を愛し、休日は全国各地にとびまわり、キャンプ場の紹介、釣り場の紹介など、アウトドアの魅力を発信しております。 このブログをご覧になった方が、少しでもアウトドアに興味をもってくれたら嬉しいです!